最強メンバーは最高な仲間②
さて、最初に向かうは「天河神社」
弁財天さまだから、起業を決めたら行くといい、と言われていました。
私にとってはこれからの方向性を決める旅
向かっている途中
ひろみちゃんが
「織姫様」
とおりてきたみたいで
麻衣子さんに調べてもらうと
なんと、天河神社は織姫様にゆかりがあるらしい。と、いうことは彦星様⁉️
調べを進めると、近くに八坂神社がありそこが彦星様、という事が判明。
きっとひろみちゃんに伝えて欲しい事があるのでしょう。
ひろみちゃん、「わかりましたよーー」と。
途中 空には天女が
そういわれれば、そんな感じにみえるー(笑)
私は空を見ながら、
楽しいなぁ、なんて呑気なものです。
ひろみちゃんにはいろいろ遊びにきているのがみえるようで、今日は空が賑やかだ、って言ってました。
あ、そうそう前日に沸いた私の話しも2人に聞いてもらったところ、
「これは、ゆきちゃんが決める旅だなー」って。
たしかに、日曜日に話が舞い込み、月曜日に詳しく説明をうけ、火曜日にこの3人でゆっくり旅にでるなんて、出来過ぎ。
これが風の時代と言われるものなのか?笑笑
急にトイレに行きたくなり、ひろみちゃんに伝えると、ナビの麻衣子さんがその角にコンビニが、って。
後で、コンビニがそこを最後に、その後延々と山道が続くことに気づく。
ひょえー、行ってよかった。
天河神社に到着〜
何故か鳥居をくぐらず、裏手にまわるひろみちゃん。
着いていきますよーー。
神社なのか何なのか、よくわからない場所に立派なイチョウの木が。
この子に呼ばれたー、とひろみちゃん。
何やら木とお話ししてる。
よかったねー、気づいてもらえて。
ひろみちゃんと一緒にいると こういう事がよくあります。いつも、わかってくれる人が来てくれてよかったね〜、って思います。
楽しいです。
みんなで決意表明。
ここは、ゆっくり神様とお話しができるようにイスが用意されているようで、私もなんとなく座らせていただく。
いつもは声とか聞こえないんだけど、
ここで浮かんだ言葉は
「地に足をつけなさい」
2人に話すと、大笑い。
そーーゆーー事かーーー。
確かに確かに確かにねーー笑笑
トドメはおみくじ
ちょっと、浮き足だっていたみたいです。
自分軸をもち、ブレることなく、謙虚に
そして感謝して、なりたい自分の姿のために進む。 それが周りも幸せになる事なら尚嬉しい。
うん、私がやりたい事、目指している事、それがブレたらダメだな。
また思い出させてくれてありがとうございます。
さて、彦星様に会いに行きますよー。
なんとナビでは徒歩9分。
うぐいすの鳴き声が出迎えてくれます。
天河神社とはうってかわって、ひっそりと佇んでいます。
とても穏やかで包み込まれるような空気感。
あー、好きだなぁ。
この感じ。
外側の大きい小さいじゃないんだよ。
とのことです。
ひろみちゃんのお役目もしっかり果たし、
彦星様もよかったねー。
ありがとうございます。
行きはこの亀仙人に気をとられて、
反対側にあった八坂神社に気づかなかったー(笑)
本日の目的はしっかりクリア。
帰り道にある 丹生川上神社下社に寄りましょう。
本当は上社もあるんだよー。
と話していたが、ナビでは50分。
帰り道とはだいぶズレる。
残念。
また上社もいきたいねー。龍神様の総本宮なんだよー。1番高い位置にあるんだってー。
そんな会話をしながら、下社に到着。
ちょっと長くなったので、またこの続きは次回にしますね。
0コメント