出張どでかシュトレン講座
昨日もシュトーレン焼いてきました♪
なんと、三重県からお越しの
参加者さまも。
遠くからありがとうございます。
午後からの教室だったため
パン焼くって時間かかるよね〜と
ランチをしっかり
召し上がってからいらしたようです。
でもね〜
皆さんご存知ですよね?
おうちパン、
めっちゃ簡単!早い!
シュトーレンだって、
すぐ焼けちゃいますよ〜(笑)
ものの5分もしないうちに
トースターへイン!
トースターは余熱もいらないので
そのまま電源オンです。
え?
もう終わり?
えーっ!
目が点(笑)
そうですよ〜
手を洗って試食です。
今日はティラミスもどきの
デザートと
おうちパンの中から
どでかゴマチーズを。
主催者の方が
ルイボスティーを
用意して下さいました。
試食のシュトーレンも
美味しい〜
食べやすいね〜
これ、いくらでもいけちゃうねー
と、嬉しい感想も
いただきました。
おしゃべりも楽しく
私の趣味にも
興味持っていただいて
嬉しくて
しゃべりすぎちゃいました。
いつもか(笑)
アレルギーで
お顔の乾燥が
辛い参加者さん。
わかります!
私も2年前まで
ひどかったー💦💦
ハーブや麹のおかげか
薬ゼロに
なりました。
そんなお話もしながら
シュトーレンが冷めるのを
待ちます。
可愛いくラッピングして〜♡
〇〇さんに焼いてあげたい!
〇〇さんに持ってって
あげようかなぁ〜
と優しい言葉が次々と。
プレゼントしたくなる
可愛いさですよね。
シュトーレンが
自分で焼けちゃうなんて
自慢したくなっちゃうし♪
生地も作ります?
と提案すると
いいんですか〜!
と嬉しそうに言われるので
どーぞどーぞ(^^)
先生〜気前よすぎ〜
ですって(笑)
上手に生地も
サクサク作られました。
これは簡単でいいね〜
他のパンもやってみたいなぁ。
と、嬉しい言葉もいただきました。
今年はたくさんの
シュトーレンを焼きました。
たくさんの笑顔に出会え
本当に幸せです。
ありがとうございました。
今年のおうちパン講座は
21日9:30〜
メロンスティックパンの
講座で最後になります。
まだお席の準備できますよ。
気になる方は
ご連絡くださいね。
0コメント