アドラー心理学とおうちパン
毎日暑いですねー💦
ここ岐阜県の最高気温は
39度!
体温より高い💦
暑い中
第2回
アドラー心理学とおうちパンの
コラボ講座
平日版と日曜日版
無事開催する事ができました。
このコラボ
同じ内容を学んでいきますが
集まるメンバーで
話す内容も雰囲気も
全く違うものになるんです。
心理学の勉強って聞くと
なんだか難しそう〜
自分と向き合うの怖い〜
なんて思いがちですが
まずは私のおうちパン作りで
場も和み
気持ちも緩み
みんなとも自然と協力しあって
親しくなります。
パン生地って
癒されるんですよ〜
ふわふわ〜♪
お子様でも大丈夫。
ちゃんとできますよ!
さぁ〜場も和んだところで
アドラー心理学
この心理学
ワークが中心
だから、自分で気づく
納得納得
体験型ってうのかな。
ワークをみんなでシェアしながら
すすんでいきます。
おうちパン作りで
気持ちもほぐれているのか
みんなどんどん話していきます。
みっちゃん先生の
進め方もさすがなんです。
おうちパンや酵素ドリンクを
飲みながらお勉強。
時には大笑い
時には涙
みんな安心して
感情を出してくれます。
もちろん、話したくなければ
話さなくて大丈夫。
でもね、たぶん…
話したくなっちゃう。
ここだけの話…
ってみんな不思議と
言いたくなっちゃう
そんな雰囲気なんです。
お子様も参加したり
自由に遊んだり
ランチ食べたり
デザートも用意しますよ。
こんな素敵な感想をいただきました。
すっごいスッキリした😆
私のギュウギュウに詰まった頭や
秘めてる思いも
スッキリ吐き出せたし
分かってもらえたことに
自分も納得して
軽くなったかんじ😌
楽しかったし
すんごくタメになった!
めちゃめちゃ嬉しい〜✨✨
1回の参加で
みなさんすごい気づきが
得られます!
大人になってから
こういう気持ちになれる事って
あんまりないですよね〜。
なんかね、
次回の5章6章は
みっちゃん先生
自慢の回
みたいですよ!
みんな衝撃受けるんですって。
絶対!自分で気づくんですって。
私も楽しみで仕方ありません♪
次回は
9月13日(木)
ゆきちゃんちにて
10時〜4000円
日曜日版は23日か24日で
調整中
残席少ないです!
ホームページのお問い合わせ
あるいは私かみっちゃんに
ご連絡くださいね。
0コメント