余白

何年かぶりぐらい久しぶりに岩盤浴に行きました。

ほんの1時間半ほどですが、

びっくりするぐらいすっきりしました。

本当はもっともっと居たかった。


すっきりするには温泉がいい。

といわれていたので、なんとか時間をつくって

行くつもりしていました

たぶん、この「つもり」では実行に移せなかったかも。


今週中がいい、とひろみちゃんに言われたので

これは絶対行かなくては!と思って、

仕事がいつもより早く終わる日だったので

「行く」と決めました。


決めたらやる。


これ大事ですね。


行かない言い訳はいくらでもでてくる。

でもその思考に流されないように

どうやったら行けるかだけを考える。

決めたことをやると自己肯定感があがるように感じます。

実行した自分、すっきりした自分に会えました。


春分までにすっきりしたほうがいいみたいですよ。

ぜひ、皆さんもすっきりした自分で春分を迎えましょう。

あ、断捨離もですね。


時間も空間も余白を持ったほうが余裕が生まれます。

余裕・・・持ちたいな。


今の私の課題・・・

なにも入れない時間を持つ・作る

頑張ります。








岐阜羽島 〜古民家Bloom 〜 

岐阜県羽島市の築80年の古民家をレンタルスペースとして提供しています。 オーナーは4人の男の子を育てる主婦。 普通のお母さんが固定支出を持つなんて、とおっかなびっくりのスタートでした。 でも、やりたい!を口に出したら、応援してくれる人がいた。一緒に楽しんでくれる人がいた。 だから私も「やりたい!」という人がいたら応援したい。不安でいたら仲間になりたい。 そんな想いで今日もBloomにいます。

0コメント

  • 1000 / 1000