休校になって
新型コロナウイルス…
様々な形で影響がでています。
我が家も学校が休校
ワークショップを予定していた場所が
使用禁止…
夏休みならまだ心つもりも有り
各種楽しいイベントも
用意されていて
ワクワクと過ごす事ができる1ヶ月。
突然にあらわれた
子供と過ごす1ヶ月
さて、どう過ごす?
まずはお互い目標を決めよう!
と話しました。
小4男子
①リフティング 25回
②トイレットペーパーリフティング 10回
・・・
以上
・・・
あのーー、勉強もしよっか…
かーちゃんはねーー
と人の目標まで口をだす
①折花インストラクターになる
②ダイエット
③パンを焼く
④SNSのフォローワーを増やす
4男が立てた私の目標
痛いところ突いてきます。
はい、確かに…
…頑張ります
世の中トイレットペーパー不足の今
リフティングに使ってて
いいのだろうか…
ま、すぐ供給されるよね。
ネイマールさんがTVでやってました。
サッカー上手くなるんかな…?笑笑
すでにボロボロです。
決まったことの中で
自分らしく過ごす
突然あらわれたたくさんの時間
こんな時こそ
何ができる??
せっかくの時間
有意義に過ごせるように
したいと思います。
皆さんもご自愛くださいね!
0コメント